レギュラーツアー最終戦。
非常に暖かい気候の中、紅葉も色づきはじめ、楽しいゴルフができたのではないでしょうか。
ご参加頂いた皆様お疲れ様でした。

今回は新しくご参加頂いた方が3名いらっしゃいました。
トライアンフをお気に召して頂いたら、またどんどんご参加ください。お待ちしております。
さあ、残るは最終戦!ツアーチャンピオンシップです。
ポイント王争いにまさかはあるのか?順位の変動は?
コンペ優勝者は?!
気になる内容盛りだくさんです(^o^)
まだ空きがあるようですので、ご参加希望の方はぜひ執行部の方に問い合わせてみて下さい!
Written by
ロングホールのティーショットでナイスショットのボールが消えてしまってくやしいWashan
忘年会
06-6377-6101
時間:夕方6:00
予算5000円前後
http://r.gnavi.co.jp/k682810/map1.htm
初の試み
幕を閉じました。
しかし、その勝負の中身は圧勝、楽勝ばかりではなかったようです。
むしろ接戦が多かったのではなかったでしょうか
個人の感想ですが、普段よりしびれるパットが多かったように思えます。
通常のプレーとは違いチーム戦ならではのプレッシャーが
のし掛かったと思います。
今回の団体戦で普段にないプレッシャーや面白さを感じて頂けたら幸いです。
ライダーカップのように時には闘志むき出しの戦い、チーム一丸になれる戦い、
とにかく普段より熱くなれる大会にしていきたいものですね。
そして今後ずっと続けられるよう努力していきたいものです。
団体戦 対戦カード組合せ変更!
また、ヒーチンさんの質問に対応する形でルールを改変しました。

【トライアンフベストボール方式ペアマッチのルール】
1.ティーショットはペア両方が打ち、どちらかのボールを選択。
2.2打目以降もペアのうちどちらかがパターを持つまではペア両方が打ちどちらかのボールを選択。
3.ペアどちらかがパターを持った時点で交互にストローク。
4.9Hの総ストローク数でペアチームの勝敗を決める。
※打順に関しては自由。ペアで相談してショット前にその都度決めて結構です。
※ペアマッチ・マッチプレーの結果、トータルで引き分けの場合は、各軍のペアマッチの総ストローク数で勝敗を決める。それでも同じ場合は南北戦は引き分けとする。
ご質問・ルール上の不具合などがございましたらコメント欄にどんどん書き込みをお願いします。
weitten by Washan